股関節の痛みについて

 

このようなお悩みはありませんか?

  • 歩き始めや立ち上がる際に股関節がズキッと痛む
  • 脚の付け根に違和感があり、動かすとゴリゴリと音がする
  • 長時間歩くと疲れやすく、脚をかばって他の部位も痛くなる
  • あぐらや正座、しゃがむ動作がつらい
  • 股関節の硬さで姿勢が崩れ、腰や膝にも不調が広がってきた
  • 病院で年齢のせいだと言われたが、もっと楽に生活したい

その股関節の不調、当院が改善へ導きます!

股関節の痛みが起こる原因

原因の説明
股関節は、体重を支えながら多方向に動く球関節であり、負担がかかりやすい部位です。以下のような要因で痛みや違和感が生じます。

・加齢や運動不足による関節の柔軟性低下

・関節包や軟部組織の硬化による可動域制限

・骨盤や股関節のゆがみで左右差が生まれることによる負荷の集中

・大臀筋、腸腰筋など股関節まわりの筋緊張や筋力低下

・スポーツや仕事による同じ動作の繰り返しや使いすぎ

・先天的な股関節形成不全や変形性股関節症 など

当院の施術方法

施術法
当院では、痛みが出ている部分だけでなく、「なぜそこに負担がかかっているのか?」という原因に対してアプローチを行います。

関節へのアプローチ(ジョイントストレッチ)

1.股関節や骨盤周囲の可動域、動作パターンを確認する

2.関節包の硬さや可動域制限を見極め、ストレッチを行う

3.滑液の分泌を促進し、関節の動きを滑らかにする

4.骨盤や股関節の位置を整え、正しい動作ができる土台を再構築する

5.動きやすくなった股関節で日常動作のストレスを軽減させる

※滑液の分泌は自力ではむずかしいため、プロの手技で最大限引き出します!

ジョイントストレッチ®

【画像のタップで拡大表示】

  • 股関節ジョイントストレッチ1
  • 股関節ジョイントストレッチ2

筋肉へのアプローチ(トリガーポイントの施術)

1.股関節を動かす筋肉(腸腰筋・中殿筋・梨状筋など)の緊張を確認する

2.筋硬結(こり)がある部位に、適切な方向・深さ・圧でアプローチする

3.血行不良やうっ血した筋線維に新鮮な血液を流し込み、血液循環を改善する

4.硬さが取れた筋肉がスムーズに動くことで、関節の可動域が広がる

5.筋肉のバランスが整うため、再発予防にもつながる

トリガーポイントの施術例

【画像のタップで拡大表示】

  • トリガーポイント施術1
  • トリガーポイント施術2

股関節のセルフケア方法

ストレッチ
・おしりや太もも、股関節のストレッチを毎日数分行う

・長時間座りっぱなしにならないよう、1時間ごとに立って軽く歩く

・あぐらや脚を組む座り方はなるべく避ける

・寝るときは仰向けや横向きで寝る(膝の間にクッションを挟むと股関節が安定しやすい)

・足に合う靴を選び、正しい歩き方や姿勢を意識して全身のバランスを保つ

股関節の痛みを改善するには、日常生活の過ごし方や簡単なセルフケアも大切です。セルフケアは一人ひとりの状態に合わせてご提案いたします!

お悩みの方は当院にお任せください

お任せください
当院では、関節と筋肉の両面から科学的かつ安全にアプローチを行い、股関節の痛みや違和感の根本的改善を目指します。さらに、ご自身でも取り組める姿勢改善やセルフケアを丁寧にお伝えし、同じ症状を繰り返さない身体づくりをサポートいたします。

施術後、軽くてスムーズに動かせるようになった!という声も多数いただいております!股関節の痛みは年齢のせいだとあきらめる前に、まずは一度当院へご相談ください!スタッフ一同、心よりお待ちしております。

初回限定LINEクーポン!

LINEで簡単に登録して、今だけお得な初回料金をゲット!
下記のバナーをクリックして、今すぐクーポンを手に入れましょう!

LINEキャンペーン

当院が選ばれる6つの理由

  • reason1
    選ばれる理由
    初回でしっかり検査、カウンセリングを行います。

    初めての方は緊張や不安があるかと思いますが優しいスタッフが丁寧にお悩みを伺います。

  • reason2
    選ばれる理由
    土曜・日曜・祝日も終日営業!

    平日がお忙しい方にも喜ばれています。

  • reason3
    選ばれる理由
    症状が再発しないカラダを目指します!

    症状が改善した後は理想のカラダ作りを一緒に目指していきます。

  • reason4
    選ばれる理由
    ボキボキしないソフトな施術です。

    安心・安全な施術で痛みのないソフトながらもしっかり効果を感じれるので女性やお子様でも安心して受けて頂けます

  • reason5
    選ばれる理由
    カラダを芯から強くするインナーマッスル強化

    ご希望の方には筋肉を鍛える機械を使って寝ているだけで腹筋を強化できる機器で筋力アップできます。

  • reason6
    選ばれる理由
    皆様の辛い症状にも対応できるようスタッフ一同日々技術と知識の向上に研鑽しています

    毎月ミーティングや練習会で、資格を持っているからといって自分たちの施術に甘んじる事が無いように練習に励んでいます

お気軽にお問い合わせください

お電話・LINE・メール
受付中

長年悩まされている原因不明の不調や身体の歪みでお悩みは
カラダのミカタ 井高野院にお任せください。

貴方にだけの施術でお悩み解決に導きます。私たちは長年の悩みを改善するお手伝いをいたします。

カラダのミカタ

へのご予約・お問い合わせ